ウズマキの気になるブログ

気になる事をとりあえず掘ってみよう

大蔵省所有?国有地って買えるの?

こんばんは。ウズマキです。

毎日毎日本当に時間が飛ぶように過ぎていきますね。。

 

今週は、泥臭く地回りをして不動産の営業してきた甲斐があり

ある土地所有者さまより土地売却のご相談を頂きました。

 

私は福岡県糸島市というところに住んでまして

仕事をしています。

主な仕事は不動産とリフォーム(給湯器、太陽光、蓄電池、キッチン、風呂など)の営業です。

今はこちらの会社に業務委託という形でお世話になっています。

nouken-sangyou.com

営業といっても自営業なので、かなーり自分のペースで仕事をしてます。

でも。

何も成果がないと収入が何もない。。

という

当たり前といえば

当たり前の厳しい世界で日々戦っております。

話は戻りますが。

 

嬉しい!嬉しい!!営業成果が今週はありました!!

何とかこの案件をまとめて明るい家族計画を突き進めなければです。

 

糸島市に移住をご希望の方は是非ご連絡下さい。

ご希望の土地や建物、物件を全力でお探しします!!

今回は糸島市二丈というエリアです。

tabelog.com

海にも近く

都市計画も第一種住居地域なので

大体何でも建てられますし、営業も出来ます。

広さは200坪~300坪

価格は要相談。

というか、まだ調査中です。。

 

ここで経験した事がない状況が一つ。

 

一帯をまとめて販売したいのですが

隣地が【大蔵省所有】という国有地だったんです。

www.leopalace21.jp

そこで、まず。

福岡財務支局に連絡しました。

すると

 

土地の所有は国ですが、この土地は【神社、境内】などに利用されているので

まずは地区の皆様がどのように利用しているのか

誰がどのように使っているのかを確認する必要があるとのこと。

要は

国は所有をしているだけで、この土地がどういう経緯で国所有になり

どのように使われているかは分からないということ。

 

ということで

来週は区長さんをはじめ、地区の皆さんにお話を伺ってきます。

その結果次第では、国有地の買取が可能かどうかが決まってきます。

もちろん、手順もまだどうなるか分かりません。

恐らく競売という形になると思いますが。

 

糸島市だけじゃなく、福岡県は現在土地不足が続いており

価格も高騰しております。

何とか妥当な金額で移住ご希望者にご販売できるよう頑張ります。

u-boku.com

 

という事で

今週も終わっていくのでした。

糸島で利用出来る子どものための地域活動

糸島市健康福祉センターあごら

 

こんにちは。ウズマキです。

糸島市に住んで約4年。

今回、はじめて『糸島市健康福祉センターあごら』を訪れました。

最近は『子供の虐待』や『里親』『外国人労働環境』『地域コミュニティ』など

興味を持って情報を取るようにしてます。

そんな中、いろいろな場所を経由して辿り着きました。

正直。

何をやってる場所で

何が出来る場所なのか

今回初めて知りました。

こういう施設がある事をもっともっと広報してほしいな。

 

私が良いな~

役立つ情報だなぁ~

と思ったのは

糸島市ファミリー・サポート・センター

→ 子育てで困ってる人達と、子育ての手助けをしてあげたいと思ってる人達を

繋げる取組です。

 サポートを受けたり、手助けをしたい人は事前登録が必要です。

 ※事前登録は登録会があり、日程が決まっていますので予定をご確認下さい。

 

www.itofamisapo.com

【こんな事で困っていませんか?】

  • 頼れる人がいなくて、育児や家事が手一杯でしんどい
  • 急な残業で保育園や幼稚園のお迎えが間に合わない
  • たまには自分の時間が欲しい

※どんな理由や利用動機は何でも大丈夫。

 とにかく一人で抱え込んで自分を追い込む前に誰かに助けを求めてほしい

【お預かり出来る対象年齢:生後3か月~小学6年生まで】

この活動を知って

私もサポート会員として6月15日(木)のサポート会員講習会に参加しようと思います。

参加費用や登録費用はありません。

この取組みってすごく良いですよね。

社会や地域のために出来る事をやりたいと思っている私には、まずはじめの行動としてはとても合っているなと。

とっても温かい気持ちになりました。

糸島市ファミリー・サポート・センター

続きを読む

【無料支援】外国人労働者・留学生が福岡で受けれる無料支援

こんにちは。ウズマキです。

 

今日は

「日本で働く外国人労働者の労働環境」について知りたくて

福岡市中央区天神にある

「福岡国際交流センター」

に行ってきました。

 

何で、そんなとこに行ってきたかというと

バカはバカなりに

世の中が気になるのですww

■バカがバカなりに気になってる世の中のこと

  1. 子どもの未来と現状
  2. 日本の労働者不足と人口減少
  3. 国際的な移民・難民問題
  4. 世帯収入の在り方
  5. 政治や官僚への不信感
  6. 世界的にみる天然資源
  7. 環境問題
  8. 戦争や宗教問題

 

他にも挙げればキリがありませんが。

 

そんな中、今日は外国の方の労働環境について知りたくて

福岡国際交流センターを訪ねました。

前回、はたらく外国人について「技能実習制度」について書きました。

しかしながら

大枠だけは何となく知れたのですが

実際には

何か?

どこが?

誰が?

問題なのか分からず。

やはり、調べるだけでは何も分からないので

中に入って、実際にやってみなきゃダメだと

つくづく感じました。

 

そんなの全ての事に言えますが💦いまさら?みたいな💦

と言うのは置いておいて。。

 

福岡市では行政や民間で

いろんな活動をしているんだなぁ~って事を知れましたので

ここでご紹介します。

①福岡外国人雇用サービスセンター【無料】

→ 簡単にいうところのハローワークです。

 でも、ハローワークが外国人留学生や仕事を探している外国人の皆さんのために就職をサポートしているのは知りませんでした。

  • 就職活動の相談
  • 仕事情報の提供
  • 在留資格の相談

などが主な機能であり、外国の皆さんにとって役に立つ点でしょうか。

 こういうのって外国の皆さん知ってるのかなー?

jsite.mhlw.go.jp

福岡外国人雇用サービスセンター

②福岡市外国人介護人材受入支援事業【無料】

→ 仕事の中でも「介護」の仕事に特化して就職サポートをする事業です。

 では。

 何故、介護の仕事を福岡市がご紹介するのかと言うと

 一番のメリットは「期限なしの在留資格」を取得出来るからです!!

 プロセスは就学なのか、就職なのかで少し変わりますが

 ゴールは同じ「在留資格(介護)」の取得です。

■「介護」の仕事の魅力(メリット)とは?

  • 国が運営する介護保険制度なので安定した収入で安心
  • 求人数が多いので仕事が無くならない
  • 介護の学校に安く通える
  • 介護福祉士(国家資格)の取得が可能

※条件次第では返済が免除される貸付金制度もあるようです。

 

是非、一度話を聞いてみる価値がありそうですね。

福岡市外国人介護人材受入支援事業

③福岡県外国人相談センター【無料】

→ 多言語にて以下のような事について無料で相談を受けることが出来ます。

  • 在留資格
  • 役所や役場での手続き
  • 病院や保険について
  • 日本語学習
  • 仕事探しやトラブル
  • 住まい探しやトラブル

などなど。

【対応している言語の一例】

などなど。

言葉の心配せずに連絡出来るのが嬉しいですよね。

困ったことがあったら、こういう所でちゃんと対応してくれる機関を利用するのが安心です。

簡単に知り合える何か優しいだけの怪しい日本人を頼るのは止めましょうwww

kokusaihiroba.or.jp

福岡県外国人相談センター

今回、上記のような支援があることを知れたとともに

日本が抱えている労働力不足問題の深刻な状況も勉強することが出来ました。

そして。

日本が困っているのに

外国人労働者を日本の都合良い制度と強制、パワハラに近い心理で利用しているんではないかと強く感じました。

 

これからの日本に欠かせない外国の方達が

自身の都合や自国、家族のためだけじゃなく

日本が好きで

日本の為に働きたいと思ってもらえるような

受入れ体制を充実させていって欲しいです。

もちろん、国や行政だけじゃなく

民間企業や個人も

外国の方が日本で働きやすくなるように

仕事仲間として

地域の住民として

一人の同じ地球に住む人間として

差別や偏見、優越をつけることのない社会になることを願います。

 

そして

そのような社会になるよう私は力を注いで生きたい。

 

技能実習制度って何が問題なの??

こんにちは。

50歳には自分の生き方を転換したいなと。

そのためには残り2年弱。

貴重な日々を大切に使いたいものです。

 

さて。

最近の私はというと

「外国の方々が日本で働く時の環境や問題」について興味があり

いろいろな機関でお話を伺っています。

 

先日、お邪魔しましたのは

~はたらく外国人を知る勉強会~

というセミナーに参加させて頂き、日本で働く外国人の方々の現状や問題点などを伺いました。

そこで聞いた要旨は下記のような点でした。

■日本で技能実習生として働く外国人労働者の現状

1.外国人雇用の種類はいくつもある

①就労目的で在留が認められる場合 約36万人

→ 専門職とか技術的分野の在留資格があるもの

 ※教育や経営、法律、医療、人工知能や介護などの専門分野に携わること

②身分に基づき在留する場合 約55万人

→ 定住者や永住者、日本人配偶者など

技能実習生として働く場合 約40万人

→ 技能実習制度というのは開発途上国への国際協力として、日本の技術を学んでもらい、自国に持ち帰り自国発展に寄与して頂く制度です。

〇詳しくはコチラをご覧ください。

www.jitco.or.jp

④特定活動として働く場合 約5万人

→ 特定活動に規定されている職業に就いて働く場合に在留が認められます

 〇特定活動に関する事はコチラをご覧ください

livetobusiness.co.jp

⑤資格外活動として在留する場合 約37万人

→ これは留学をしながらアルバイトやパートとして働く方達の事です。

2.日本で働く外国人の国ごとの割合

1位 ベトナム 約44万人(全体の約26%)

2位 中国 約42万人(全体の約24%)

3位 フィリピン 約18万人(全体の約10%)

4位 ブラジル 約13万人(全体の約8%)

5位 ネパール 約10万人(全体の約6%)

との事。

最近では中国を抜いてベトナム増加が目立つ状況です。

その分、ベトナムの方が問題起こしている事件が目立っていますが、決してベトナムの人達が悪いわけじゃなく、制度の問題や利用する社会、受入れする日本にも問題があると思われます。

3.外国人を雇用している国内の事業所の数

→ここ10年強で3倍の約27万社に増加しています。

4.在留資格について

→ 外国人が日本に在留して活動を行うには在留資格という法的地位を得る必要があります。

技能実習1号…日本で働きながら技能等を学ぶ人達

技能実習2号…1号として国内で1年働き、検定や試験に合格し、2号認定を受けたもの

技能実習3号…1号及び2号として国内で3年働き、試験合格のうえ、3号認定を受けたもの

※3号になると在留期間が最長の5年となります。

5.外国人労働者の賃金状況

→ 技能実習生の平均賃金は約16万円です。

  が、それ以外にも監理団体や送り出し企業への支払などがありますので、決して多い賃金とはとても言えませんね

 

上記のような現状を知ることが出来ました。

そして。

制度を利用して外国人雇用している会社と外国人との間には様々なトラブルも発生しているようです。

■ 技能実習生の労働トラブルとは

1位 賃金・割増賃金の不払(126件)

2位 支払われる賃金額が最低賃金額未満だった(16件)

3位 解雇手続の不備(12件)

【具体的な例】

1.時間外労働に対する割増賃金が不足していると労働基準監督署に申告があった。

  ・時間外労働の単価が1時間当り500円程度しか払われなかった。

  ・時間外・休日労働に対する適正賃金が支払われない

  ・寮費として不当に高額な金額が差引かれていた

労基署からの是正勧告を受けた結果。

→ 会社側の対応は、申告した技能実習生に対して、割増賃金の不足額と不当に高額に控除していた賃金額計200万円が支払われました。 

 

皆さん、真面目に行きましょう!!

 

今回のセミナーで感じた技能実習制度に対する問題点は

1.監理団体の在り方と運営方針、認可基準が正しいのか

2.利用する国内企業側の問題

3.外国人労働者への国としてのサポート体制

 

恥ずかしながら

私は正しい監理団体を設立し、運営したいと思います

そして、国内企業の方達にもこの制度を正しく利用して頂くために力を尽くしたい。

日本は今後、どんどん労働力が足りなくなるのは分かり切っています。

がしかし、これからの若い日本人は汗をかいて働くのは嫌。

だったら、日本人にはあぐらをかいて貧乏だけど自由はあるという生活を送ってもらい、しっかり真面目に働きたい外国の方に働いてもらいましょう。

ゆっくりでも

日本の100年後を見据えて一歩一歩自分の出来ることをしたい。

 

日本のために

世界の為に

家族のために

誰かのために

子どものために

平和のために

一人一人に出来ることは山ほどあります。

私もそうですが、何かしたいが何が出来るか分からない人はこちらもご参考下さい。

国際協力に関わりたいならまずはNGO相談員にご相談。

 

次は【里親】を運営している施設見学に行きますので、またご報告します。

 

佐賀県唐津市の美味しい店

大好きなソースカツ丼の最高峰!
豚フィレソースカツ丼!!

こんばんは。

今日のお昼は

佐賀県唐津市七山の洋食屋『ふゅうじょん』

『豚フィレソースカツ丼

 

これ本当最高!!

たまの自分へのご褒美。

 

900円※大盛りはプラス150円

 

その他にも『唐揚げ』や『ハンバーグ』など

美味しいメニューがたくさんあります。

 

お陰で今日は体重大幅増量。。。

 

tabelog.com

 

なかなかにダイエットとやらは難しいです。

75キロの壁が全く越えられないす。

 

うん。

明日から真剣に頑張ろう!

明日から。

明日から(笑)

ズブの素人農業日記

家の前で農地を借りて素人農業始めました。

こんにちは。

福岡県糸島市で素人農業を始めたウズマキです。

昨年の10月に家の前の農地をご近所さんにお借りして素人ながらに農業を始めてみました。

その広さは何とも約500坪!!

素人にはとてもとても手に負えない広さです。。汗

作付けしたのは

■菜の花

■ほうれん草

■人参

■子持ち高菜

の4種類。

佐賀県唐津市の知り合いの農家さんに素人にオススメの作物ということでご提案頂きました。

農家さん曰く

『菜の花は戻りも少ないから忙しくて儲かっちゃうよ?』

なんて。

その言葉にのぼせちゃって頑張ってみたものの

 

みたもののですよ。

 

農業はそんなに甘くはありませんでしたwww

 

花が咲きまくってしまった菜の花ですww

その結果がこの写真です。

果たして。

・いつがベストな収穫時期だったのか??

・どの蕾を収穫して良かったのか??

・収穫の方法は??

・出荷の方法は??

そうです。

私、何も知らなかったんです。

そして、気づいたら可愛い菜の花たちは綺麗な綺麗な菜の花畑と変貌してました(笑)

写真を撮ってみたら
これが何とも綺麗な菜の花でした

そして、自分達で食べるために

毎日収穫して食べて食べて食べまくってます。

2月半ばには一度耕運したら夏に向けて新たな作付けです。

 

次は

・とうもろこし

・ネギ

・玉ねぎ

・ほうれん草

・じゃがいも

あたりを考えてます。

 

一人前の農家となれるのは何年後のことでしょうか。